top of page

草木染の文庫箱

  • 店主
  • 2019年12月14日
  • 読了時間: 1分

二瓶陽子さんの作品です。 二瓶さんはこの道40年樟材の箱に野草や草木を用いて染色します。 「ろうけつ染」技法で、ロウを塗ったり取ったりしながら 多いときは50回ほども繰り返して、希望の色を出すそうです。 ロウを付けた筆で細い線を描くのはむつかしく、大変な訓練と 技術の賜物です。 素材の木と野草の組み合わせの「野草染め」は時間の経過とともに、 落ち着いた風合いを醸し出します。

小さいほうのサイズは 13センチ×8.6センチ。 名刺入れに良い大きさです。


 
 
 

Comments


​陶器の店 八雲

Tel & Fax: 045-787-0151

​神奈川県横浜市金沢区瀬戸19-6

営業時間 10:00~ 17:00

bottom of page